リトミッククラス

リトミックとは?

エミール・ジャック・ダルクローズにより、考え出された音楽教育法です。彼は音楽教育にリズムを取り入れ「からだで覚える」ということを提唱しました。
音楽を聴く、歌う、演奏する、作るといったことを、からだを動かす経験を通じて感じ取っていくのがリトミックです。音楽に反応して動くことにより、感じる心、想像力や創造力を養います。また、心で感じたものを、からだを使って自分なりに表現する(自己表現)ことで心とからだの協調・調和を作り出そうとするものです。
リトミック親子
全てのコースで季節のイベントを行っております。その際、お茶とお菓子をお召し上がりいただき、料金が変更になる場合がございます。
0~1歳(よちよちクラス)

0~1歳(よちよちクラス)

ベビー期は親子の触れ合いがとても大切です。音楽に合わせて体を揺らしたり、体の発達に合わせた動きの中で、赤ちゃんの五感を刺激します。 赤ちゃんもお父さんもお母さんもリラックスして、優しい時間を過ごしてくださいね。
※月に2回レッスンします。
対象年齢
6ヵ月~
参加費(1レッスン)
700円
レッスン時間
月曜日/10:30~11:10
内容
バイオリンも交えての親子リトミック
♪バイオリン鑑賞 ~名曲に親しもう~
♪季節のイベントあり
2~3歳(てくてくクラス)

2~3歳(てくてくクラス)

歩き始める頃がレッスン参加の目安。2~3歳児さんはモノマネの天才ですからいろいろな経験をさせてあげたいですね。手遊びをしたり、簡単な楽器を使ったり、親子のスキンシップをはかりながら、お教室環境に慣れていきます。
※月に2回レッスンします。
対象年齢
2~3歳
参加費(1レッスン)
700円
レッスン時間
日曜日/10:30~11:10
内容
バイオリンも交えての親子リトミック
♪バイオリン鑑賞 ~名曲に親しもう~
♪季節のイベントあり
♪工作
4~5歳(じゃんぷクラス)

4~5歳(じゃんぷクラス)

お話も上手になり、できることがどんどん増え、好奇心が旺盛な時期です。遊びの中で、リズム感や音感など音楽のいろいろな要素を体験します。 お友達との触れ合いを増やしていき、社会性・音楽性の基礎づくりの年です。
※月に2回レッスンします。
対象年齢
4~5歳
参加費(1レッスン)
700円
レッスン時間
日曜日/10:30~11:10
内容
バイオリンも交えての親子リトミック
♪バイオリン鑑賞 ~名曲に親しもう~
♪季節のイベントあり
♪工作
4~5歳(じゃんぷクラス)

小学生クラス

遊びから、学びへ。遊びながら経験したことをもとに、音楽の知識を深め、より実践的なレッスンになります。
音感や、リズム感も高度になり、音符のお名前など、ソルフェージュもお勉強します。
※月に2回レッスンします。
対象年齢
小学生
参加費(1レッスン)
700円
レッスン時間
月曜日/17:00~17:40
内容
バイオリンも交えてのリトミック
♪バイオリン鑑賞 ~名曲に親しもう~
♪季節のイベントあり